
活動目的
野菜や草花などの栽培を通じて、その育成過程を学び植物を慈しむ気持ちを養うとともに、作業において協調性・自主性・責任感・対人関係などの社会的ルールやマナーを身に付けることを目的としています。
活動内容
野菜栽培

園の近くにある農園です。ジャガイモ、ピーマン、なすなどを栽培しています

肥料や土壌改良剤を撒いて土作りです。
環境整備

園内の環境美化を図るため、除草作業や落ち葉拾いなど環境整備に取り組んでおります

空き缶潰し
道の駅などから空き缶を回収し、潰す作業を行っています。潰した空き缶はリサイクル業者へ持って行きます

委託作業

月1回近隣にある道の駅で清掃活動に取り組んでおります。
「ごくろうさま~」という近隣の方々からの励ましもあり、毎月の楽しみとなっております
